top of page

​環境コンサルティング

環境コンサルティング

東日本商事はどんな会社かと言いますと、環境 をテーマにして ※【コンサルティング】をする会社です。

※【コンサルティング】ってなに?

​コンサルティングとは、企業(まれに行政や公共機関)などのクライアント(お客様 / 顧客)対して、専門的知識を活用するなどし、客観的に現状業務を観察して現像を認識、問題点を指摘し、原因を分析し、対策案を示して企業の発展を助ける業務を行うこと、もしくは業務そのものを指します。

廃棄物処理コスト削減等、環境経営・管理コンサルティング

report-011.jpg

近年、あらゆる環境問題に対応していかなければ、企業は成り立たなくなってきており、その意味では環境への対応は経営課題そのものです。

しかしながら、環境保全活動は一過性ではなく継続的に行わなければ効果を出すことは困難です。

企業としてこの活動を継続的に行なっていくためには、利益を生み出せるようにすることが必要です。

なぜなら、環境保全活動が企業の経費を上昇させ利益を圧迫するようなことになれば、継続的な活動が不可能であるばかりか、企業として存続することも出来なくなるからです。

※上記を踏まえ企業の事業形態に合ったコスト削減等、環境経営・管理のコンサルティング支援業務

◆ISO等に関する環境コンサルティング

report-02.jpg

​【ISO14001:環境マネージメントシステム】

​の構築を

​要求した規格

​組織 / 企業の活動・製品及びサービスによって生じる環境への影響を、持続的に改善するためのシステムを構築し、そのシステムを継続的に改善していくPDCAサイクルを構築することが要求されています。

この中で有害な環境影響(環境への負荷)の低減及び有益な環境影響の増大、組織の経営改善、環境経営が期待される。

​ただし、環境パフォーマンスの評価に関する具体的な取り決めはなく、組織は自主的にできる範囲で評価を行うことになります。

※上記環境マネージメントシステムの構築のコンサルティング支援業務

◆資源物のリサイクル及び再利用、再資源化に関するコンサルティング

report-03.jpg

資源物のリサイクルは、分別の仕方に大きく左右されます。リサイクルには、労力とコストがかかります。

​ゆえにリサイクルの種類の選択から始まります。皆様ご存知の通り3Rと言われる「リユース」再利用・「リデュース」減らす・「リサイクル」マテリアルリサイクルとも呼ばれ再資源化・(サーマルリサイクル)熱回収リサイクルとも呼ばれるものがあります。

※上記を踏まえ企業様にマッチングした分別方法、リサイクル及び再利用のコンサルティング支援業務

◆廃棄物に関するコンプライアンス調査 / 指導コンサルティング

report-04.jpg

廃棄物に関する法律、廃掃法(廃棄物の処理及び清掃に関する法律)は複雑でありながら、解釈の仕方では幾通りもの見解が生まれる法律です。

​そこで、企業の事業活動に合わせたコンプライアンスの調査を行い、結果を踏まえて指導改善を行うもっとも効果的で安全な方法です。

※上記を踏まえ企業様にマッチングした分別方法、リサイクル及び再利用のコンサルティング支援業務

bottom of page